【水砂(ミズサ)】

 本日の躾は、「ムチ打ち20回と10人分の性欲処理」  理不尽でしかない躾を甘んじて受け入れたいと思ったことはないけれど、身体は逃げることなくすべてを受け入れてしまう。  繰り返される行為は痛いのに、苦しいのに、辛いのに …

【水砂 命令】

 カルキス王の従兄弟は公式には3人だ。  前王の姉と弟の実子達。そのうち姉の子であるレイメイは、カルキス王の兄代わりのような存在で今でも仲が良い。その上、剣の腕も立つ武人で先の戦では荒くれ揃いの突撃隊を率いて勝利に貢献し …

【樹香の脱出劇】

Rakanの話の中で特に樹香の話は映像系の機械が普通に使われている設定です。 (Rakan自体が、化学と機械と剣の世界が微妙にいりまじっています) この話にはヒルおよび獣姦(大型犬)が出てきます。(人対人はありません) …

【樹香の音楽祭】

 自室から連れ出された樹香はソファに座らされ、足を抱え上げるように命令された。  逆らうことなど許されない。  言われるままに、鎖を外された足を上げ、手で太ももを支えれば、足の間に立ったキスカからは何もかも丸見えだ。

グイナ 後編UPです

遅くなりました。 もう日が過ぎて一時間以上経っていますが(-.-; 後編をUPしました。 なんだか作ってて、身体が痒くなってきましたよ?。 グイナの実のイメージは、さくらんぼの枝無し。「ゆすらうめ」という木をご存じでしょ …

【樹香の狂宴】

 絹糸のようにきらめく銀の髪が、肩の上でざっくりと切られていた。  生まれてからずっと切られることのなかった長い髪。  それは今、色とりどりの細い絹のリボンと組み合わされて、他人の髪を飾る飾り紐に加工されていた。  その …

GALLERY 更新 海音です

こんばんは お久しぶりです なんだか気がつけば一ヶ月ぶりに……。月日が経つのが早いです。 本日 ギャラリーに海音の絵をUPしました。とっても短い小話付き。 相変わらず背後にはくれぐれもお気を付けください。 ……私は液体を …

アンケート

こんばんは?。 先日設置したアンケートですが、ほんの少し項目を増やしました。 6/12の拍手コメントにて、 王子同士は互い状況を知っているのか? ということですが。 樹香と風南は知っています。 話をすることはありませんが …

海音の弱み

こんばんは?、先ほど「海音の弱み」UPしました。 調教師による海音の調教風景です。 海音はもう少し進めないと、メインの調教ができません。しばしお待ちを。 それにしても、そろそろタイトルを付けるのが難しくなってきました。 …

【海音 エピローグ】

 - 1 -  熱に蕩けた水飴のように、トロリと揺らぐ空色の瞳がゆったりと辺りを見渡した。けれど、その場では何にも興味を引かれなかったのか、また前方へと向かう。  その視線が一瞬でも重ねられた参列者達は、外れた拍子によう …

風南 接待編

こんばんは お待たせしています。 今夜 ようやく接待編です。 風南も姓奴になってから一年目。かなり慣れてきてている筈なのですが……。 そう簡単には馴染ませてくれないのが、ラカン王家でございます(^^)v お楽しみに?。 …

風南 接待編

こんばんは お待たせしています。 今夜 ようやく接待編です。 風南も姓奴になってから一年目。かなり慣れてきてている筈なのですが……。 そう簡単には馴染ませてくれないのが、ラカン王家でございます(^^)v お楽しみに?。 …

修正

トップページの更新案内で「海音の願望」部分、「小説」とするところ「GALLERY」にしていました。 先ほど修正しました。 申し訳ありませんでしたm(__)m

海音の願望

こんにちは、お待たせしました。 今回UPは「海音の願望」。そうです、第一王子海音になります。 他の王子達に比べて、今回はそれほど苛烈な調教ではありません──とだけお伝えしますm(__)m けれど、今回のお話のような調教だ …

GALLERYへ風南

風南 接待の絵 UPしました。 まるっきり女性のようです……。 ご覧になる時は、背後にお気を付けくださいm(__)m。 小話付きです。 ちょっと絵の説明がてら数行の話をつくるつもりが、長くなって遅くなりましたので、今日は …

風南 産卵編です

こんばんは? もうすぐGW。少しだけ長いお休みですので、今から楽しみですがっ、きっとダラダラと過ごすことになりそうです。 さて、本日UPは風南になりました。 初めての産卵です。 マサラ王子様は、ご満悦のご様子(^^) お …

嶺江 三ヶ月目

お久しぶりです。そして、お待たせしましたっ。 一ヶ月ぶりになってしまいましたが、ようやく嶺江UPです。 三ヶ月目に突入した嶺江ですが、ようやく浣腸の躾が終わったところになります(-.-;。 まだまだ長い嶺江です。 もう少 …

嶺江 一ヶ月目

こんばんは? 本日「嶺江の教育 一ヶ月目」Upしました。 お待たせしました。と言っても、内容的にはそんなに進展していないかも……。まあ初日からすれば、ガジェの教育が染みつき始めた頃かな、というところです。 いつも拍手あり …